Sax/2008-04-20

Top / Sax / 2008-04-20

最近の練習

腹式呼吸

アタックがもっさりしたり、最初のタンギングと2回目以降のタンギングが違ったりするのは、
吹き初めの時にちゃんと息が入れれていないとのことなので、
お腹を使って最初から息が入るようにする練習。

スースーハー(違。

8秒吸って、8秒止めて、8秒吐いて、8秒止めて、以下ループ。

一応効果あるのかアタックがマシになった。

リードの比較

:-リード

第一印象からそんなに変わらない。

普通の(Grand Concert)の方が太い音がする。サブトーンとかしやすい。
プラスチック(Legere)の方がきれいな音がする(あんまりサックスっぽくない)。吹きやすい。リードミスも少ない。

ピッチ

:-ピッチ

中音Dがやたら高い。
かなり口緩めないとあわせられない。
・・・う〜ん。

スケール

:-スケール

メジャースケール一通り。
絶賛混乱中。

オーバートーン

:-オーバートーン

三倍音ばっかり出る。
その次に出やすいのは四倍音。でも狙って出せない。
二倍音はEから下がっていかないと出せない。
E以上は二倍音しか出せない。

A以上は二倍音も怪しい。


名前: ひとこと: "ham"と入力してください:

トップ   差分 バックアップ リロード   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2008-04-21 (月) 01:19:10 (5708d)