#ls2

// * D
- http://www.dsource.org/

#contents

* auto 

- 変数宣言で使うとスコープアウトでデストラクタが呼ばれる
- クラス宣言で使うとautoでしか宣言できなくできる

* Cと文字列

 char[] s;
 std.string.toCharz(s);

 "foo\0"

みたいな?

* sizeとlength

- .length 配列の長さ
- .size 使用バイト数(よく見たら非推奨だった) .sizeof

ハマった・・・

* 配列の初期化子

staticでないと使えない

* yaneSDK4D

- -dをつけないとキャストで怒られる
- floatをintに変換できないといって怒られる
-- y4d_draw/drawcontext.d
-- y4d_draw/fontrepository.d
-- y4d_draw/scenariodraw.d
-- など
- key in aaray を bitに変換できなくなったらしい
-- (key in aaray) != null で
- uintで-1はキャストしないと怒られる
- makefileよりMakefile.yaneSDK4D.linux
-- dmdのところを書き換え
-- lib〜.a を .libに
-- .o は .objに
-- debugをreleaseに
- .size は .sizeofに


トップ   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS