#contents
#ls2
- [[Debian/TeX関連]]
- [[Eclipse/Plugin/TeXlipse]]

* 画像の幅

 % width=\hsize:横幅一杯のサイズ, clip:絵のない部分は描かない
 \includegraphics[width=\hsize, clip]{filepath}

* ! Not two-byte family.

ipsjpapers.clsで数式モードで日本語を使ったときになる。~
SJISだとコンパイル時に何も言われないので、2bytesコードとしてEUCが蹴られている模様。~

 \textmc{日本語}
でごまかせる。

* bibtex

http://akita-nct.jp/~yamamoto/comp/latex/bibtex/bibtex.html

** authorの列挙

'','' ではなく ''and'' を使う。~
''Too many commas in name 〜'' と言われる。

日本語の場合は・・・?


** コンパイル手順

 platex foo
 bibtex foo
 platex foo
 platex foo

なんか1回多いのは気のせいですか?

** jplain

全部大文字で表記してるとコンパイル後に小文字にされてる。

* 二段組み 一段組み

 % ページが変わる
 \twocolumn
 \onecolumn
 
 % 終了側はページが変わらない
 {\twocolumn }
 
 % 段組をぶち抜いた図/表環境
 % [H] とは相性悪い
 % figureと組み合わせると順番が前後する可能性あり
 % 上側のみ
 \begin{figure*} \end{figure*}
 \begin{table*} \end{table*}
 
 % 下側にも figure*/table*が表示できる
 % 右側の段がおかしくなる?スタイルとの相性か?[h][H]なものが同じページにあるとダメ?
 % [bt]とか指定すると上側に行くので[b]
 % figureと書いた次のページに図が表示されていたのが そのページに表示されるようになる([t]でも
 \usepackage{nidanfloat}

* caption

図のcaptionは下に、表のcaptionは上に。~
というのが世間では常識らしい。~

だから?

* caption と label の順番

caption → label の順で書かないとsectionやsubsectionの数字が出たり謎挙動。
* captionの後の謎の空行

テーブルの幅が一定以上だとcaption(上に付けました)の後に謎の空行が入る。~
中身を削るぐらいしか対処法不明。

* eqnarrayとeqnarray*と番号

- eqnarrayは番号がつく
-- \nonumber で番号が消せる
- eqnarray*は番号がつかない

* EPS with Illustrator

- プレビュー: なし
- フォント: 埋め込み
- サムネイル: なし

 xdvi -nogssafer FOO.dvi

* Windows TeX環境作成

[[TeXインストーラ3>http://www.ms.u-tokyo.ac.jp/~abenori/mycreate/]]

* URLメモ

- http://www.ges.kurume-nct.ac.jp/~yt2001/Yt/LaTeX/main.html
- http://mikilab.doshisha.ac.jp/dia/seminar/latex/pdf/2001_1.pdf
- http://mikilab.doshisha.ac.jp/dia/seminar/latex/pdf/2001_2.pdf
- http://mikilab.doshisha.ac.jp/dia/seminar/latex/pdf/2001_3.pdf


トップ   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS