[[FrontPage]]

* Subversion

#contents

** リポジトリを作る

 svnadmin create /path/to/svn/repos

** プロジェクトをリポジトリに追加

- /tmp/projectA がプロジェクトのファイルがあるディレクトリとする
- /tmp/projectAの中身は下記のようにしておくとよい
-- branches/
-- tags/
-- trunk/
--- プロジェクトのファイル

 svn import /tmp/projectA file:///path/to/svn/repos/projectA -m 'initial import.'

- /tmp/projectA
-- 絶対パスである必要なし
-- 省略すると .
- file:///path/to/svn/repos/projectA
-- file:///path/to/svn/repos を指定するとリポジトリのトップにそのプロジェクトが置かれる
-- file:///path/to/svn/repos/Foo/Bar と適当に指定することもできる
- -m 'initial import.'
-- commitのメッセージ

** チェックアウト

 svn co file:///path/to/svn/repos/projectA/trunk projectA

- file:///path/to/svn/repos/projectA/trunk
-- 自分の取得したい範囲を指定
- projectA
-- 展開するときのディレクトリ名
-- 指定しないとこと場合 trunk

 svn co svn+ssh://user@host/path/to/svn/repos/projectA/trunk projectA

** ブランチ / タグ付け

- Subversionでは同じ扱い
- コミット対象がブランチ
- コミットしないで分岐時のリビジョンに名前を付ける目的のものがタグ

 svn copy file:///path/to/svn/repos/projectA/trunk file:///path/to/svn/repos/projectA/branches/hoge-branche
 svn copy file:///path/to/svn/repos/projectA/trunk file:///path/to/svn/repos/projectA/tags/release-1.0

** svnserveの起動

 # 適当な権限のユーザになって
 svnserve -d -r /path/to/svn/repos

参考
- svn+sshはsvnserveを起動なくてもいい
- svn+sshはsvnserveとは関係ないのでフルパスで指定しないといけない

** svnserveで管理

- svn://www.oucc.org なアクセスになってしまう
-- ユーザレベルで動かしてこれはないよなぁ・・・
- 設定は /path/to/repos/conf/svnserve.conf が読まれる

** 複数人で管理(svn+ssh / file)

*** 全開な方法

リポジトリのdb 777, db/* 666で動いてそうな気がする。

** リポジトリレイアウト

http://subversion.bluegate.org/doc/book.html#svn-ch-5-sect-6.1 とか参照

- 1つのリポジトリに複数プロジェクトを入れる
-- 管理(フック、定期バックアップ、プロジェクト間のデータ移動など)が楽
-- どれかのプロジェクトが更新されるとリビジョンが増える(リポジトリに対してグローバル)のが気持ち悪い

- 1つのリポジトリに1プロジェクト
-- 管理が面倒
-- コミットメーリングリスト/権限設定を分けたりが楽

一人で扱う分には割とどうでもいい気がする

トップ   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS